関西(大阪・京都・神戸)の中高年・シニア・高齢者の人材派遣会社

株式会社ソフトパワー 〒543-0001 大阪市天王寺区上本町5-2-11 上六新興産ビル7階 TEL:06-6765-6100 FAX 06-6765-6300

コラム 人と経営

コラム 人と経営

最新版

いつまで働く高齢者(03月25日)

1.高齢社会と高齢者雇用

人生100年時代を迎えてと言うが、正確な数字で述べると日本の平均寿命(簡易生命表 令和5年)は男性が81.09歳、女性が87.14歳。2050年には男性が84歳、女性が90歳を超えると予測されている。

2025年4月から65歳までの雇用を完全義務化される。高年齢者雇用安定法の改正により企業に対し、定年制の廃止や65歳までの定年の引き上げ、希望者全員の65歳までの継続雇用制度の導入のいずれかを義務付ける。

しかし、65歳までの定年を義務づけたものでなく、従来通り継続雇用制度などで希望者を雇用する。65歳まで従業員全員を雇用する義務が発生するものでもない。そして、70歳までの就業機会確保は努力義務となる。
続きはこちら

2025年度

2024年度

2023年度

2022年度

2021年度

2020年度

2019年度

2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

2014年度

2013年度

2012年度

2011年度

2010年度

2009年度

2008年度

2007年度

2006年度

2005年度